あっという間に4か月目突入!
5月の初め頃から始めた早朝ランニング。
8月に入り4か月目に突入しました。
梅雨が長引き、7月は計画通りに走れない日も多く、雨雲レーダーとにらめっこの毎日だったので、毎日天気を気にせず走れるのが嬉しい!
ここで、体重の記録をば。
<目標>
ランニング開始時より-12kg
※9年前の、妊娠前の体重です。
出産時は+5kgと優秀妊婦で、産後しばらくは妊婦前の体重以下までやせたのに、
授乳をやめてみるみるうちに太ってしまいました…。
<体重>
前月比、トータルの順で
6月初 -2.4kg
7月初 -3.1kg、-5.5kg
8月初 -1.5kg、-7.0kg
※毎月6日に計測分。
もちろん、日によって増減はあります。
現在、週4-5日程度、30-40分/日走っています。
真面目に続けてるし、快適なランニング生活を送るために最近色々と購入しました!
ランニングのために購入したもの色々
①ランニングシューズ
え、今さら?とお思いでしょう。
実は、先月までスリッポンみたいな紐なし靴で走っていました笑
底がしっかりしてて、紐はないけど横幅をゴムで調節できるので脱げることもなく、わりと不自由なく走ってたんですけど。
何かのサイトで「靴変えるだけで全然違う!」みたいな記事を読んで、ちゃんとしたランニングシューズを購入することにしました。
色々迷って私が購入したのは、アディダスのSOLAR GLIDEというやつ。
アディダスのアウトレット店で購入し3千円ちょっとでした。
定価は1万円以上するので、かなりお得に買えました!
ショップのお姉さん曰く、プロのアスリートも使用しているとのことです。
履き始めてから2週間ほど経ちますが、クッションが心地良くて、走る時めちゃ楽!!
長く走ると膝や股関節の痛みを感じることがあったのですが、この靴になってからかなり軽減されました。
②BRITA
基本的にはペットボトルの水を飲むんですが。
プロテインはペットボトルの水を使うのはもったいなくて、水道水に溶かして飲んでいました笑
それが暑くなってきて、水道水の生ぬるい水は嫌だなと思うようになり、ランニングから帰ってきたときにコップ何杯分もの水を飲むようになり、ペットボトルの水を買いにいくのが面倒だと思うようになり。
ウォーターサーバーと迷った末、BRITAを購入。
思う存分、ランニングから帰宅後に水が飲めるようになりました!
しかも麦茶もコーヒーもBRITAの水を使用すると美味しい。
ペットボトルやウォーターサーバーよりずっと経済的でおすすめです。
③Apple watch
今までランニングの時に使用していた時計は、100均で買った腕時計でした笑
通勤用の時計はあるけど、ザ・ファッション時計でランニングには不向きだったため。
これは今日ネットで購入したところ。
初心者なんで、一番安いやつです。
多機能らしいけれど、具体的に何ができるのかはよく知らなくて。
いつも携帯は持って出ていないので、歩数と距離を計測できるのがいいなと思い購入を決めました。
朝はかなりハードなタイムスケジュールです…。
正直、朝ランは家を出てから帰宅までと、風呂、洗濯など含めて2時間近く時間を取られます。
風呂や洗濯など、今まで夜にしていたことを朝仕事前のパンパンのスケジュールにねじ込むので、朝5時に起床してから9時の始業まで全く座れません。
また、ここ何年もの習慣だった朝勉を最近できなくなったことがストレスに感じたこともありました。
でも体重減らしたい!
一時は今まで見たことのない体重を目にして、太った自分の顔を鏡で見るのが嫌になり。
朝ランを続け、少しずつ減量できていることで前向きになることができました。
ひとまず目標体重まで減量して、ランニングの頻度減らして勉強を再開しようかな。
お金をかけた分、また頑張るぞー!!
お読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村
コメント